top of page
検索

新入生紹介①

MeijoRacingTeam

今日から新入生紹介のブログが随時更新されていきます。今年はメンバーも多くたくさんの記事が上がるので、ぜひ息抜きに読んでいってください。またメンバーページも顔写真を更新していきますので、合わせてご覧ください。

それでは、新入生ブログウィーク、スタートです。







初めまして。エアロ班に所属している理工学部交通機械工学科1年の山中秀馬です。

趣味はレース、プロ野球、サッカーを観ること、遠出、ハンバーガー屋さん巡りです。

私は三重県出身なため鈴鹿サーキットには小さい頃から行っていました。そのため物心がついたときには既にモータースポーツが好きで、その中でもフォーミュラカーが特に好きでした。そして大きくなるにつれ、「自分もフォーミュラカーのエアロパーツを設計したい」そんな気持ちが現れてきました。これが学生フォーミュラを始め、エアロ班に入った理由になります。




上の画像は私が夏休みに先輩と共に製作したパーツです。製作、設計ともにまだまだ自分に足りないことは多いですが、少しでも力になれるように頑張っていきます。

最後に趣味のことについて書かせていただきます。お金がかかるため高い頻度ではできないのですが、私はハンバーガーが好きなため色々なハンバーガー屋さんを巡っています。パンの中に野菜や肉を挟むとてもシンプルな作りですが、同じ系統のハンバーガーでもお店によって食感や味が微妙に違っています。例えばパサパサしていたり噛みごたえがあったり、調味料の味が強かったり素材の味が強かったり。どのお店にも違った良さがあり、ここが一番美味しいとはなかなか決めることが出来ません。これからも最高の味を求めて日本全国のハンバーガー屋さんを巡っていこうと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示

新入生紹介③

初めまして!理工学部交通機械工学科の原田直也です。エンジン班に所属しています。 趣味はギターを弾くことで3年ほど前に、高校の音楽の授業でギターを扱ったのがきっかけです。最初は、家にたまたまあったギターを引っ張ってきて授業でやった曲の練習をしているだけでしたが、ある日、あの曲...

新入生紹介②

初めまして、理工学部交通機械工学科の稲垣俊輔です。フレーム班に所属しています。 趣味はゲームです。なぜならゲームはプレイヤーに様々な挑戦を提供し、試行錯誤して乗り越えることで達成感を得られるからです。難しいレベルをクリアしたり、強敵を倒したりする瞬間はとても満足感があります...

댓글


  • X
  • Instagram
  • Youtube
MRT-logo.png

〒468-8502
名古屋市天白区塩釜口1-501
名城大学学務センター学生活動G
名城大学理工学部自動車技術研究会

©2021 by Meijo Racing Team

bottom of page