top of page
検索

新入生紹介④

MeijoRacingTeam

 こんにちは。交通機械工学科1年、高橋潤成です。

私はサスペンション班に所属しています。私が学生フォーミュラに入った理由としては二つあります。一つ目は、モノに触れたいとずっと思っていたからです。幼い頃からスポーツカーが大好きでしたが、車の細かいところは知らないことだらけでした。そこで、学生フォーミュラに入れば、車の仕組みを深く理解することができるのではないかと思い、入部しました。

二つ目は自分たちの作った車に乗りたいと思ったからです。一年がかりで作り上げたマシンを運転できたら、どれだけ幸せなのだろうと思いました。よってドライバー希望もしております。サスペンション班に入ったのは、ドライバーを務めたとき、足回りの知識があれば、より的確なセッティングをすることができるのではないかと考えたからです。

先ほどドライバー志望だといいましたが、カート経験は全くありません。家にも練習できる環境はありませんでした。しかしながら、同学年にドライバー志望の人が多く、このままではだめだと思い、9月末ごろに、家に簡単なコックピットを設置しました。それからは、ほぼ毎日3時間ほど練習しています。その成果なのか、先日のカート走行会では、1年生トップタイムをマークすることができました。このまま努力を重ねて正ドライバーになれるよう頑張りたいと思います。まだまだ分からないことだらけですが、日々勉強して全国一のマシンを作り上げたいです。




閲覧数:75回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新入生紹介③

初めまして!理工学部交通機械工学科の原田直也です。エンジン班に所属しています。 趣味はギターを弾くことで3年ほど前に、高校の音楽の授業でギターを扱ったのがきっかけです。最初は、家にたまたまあったギターを引っ張ってきて授業でやった曲の練習をしているだけでしたが、ある日、あの曲...

新入生紹介②

初めまして、理工学部交通機械工学科の稲垣俊輔です。フレーム班に所属しています。 趣味はゲームです。なぜならゲームはプレイヤーに様々な挑戦を提供し、試行錯誤して乗り越えることで達成感を得られるからです。難しいレベルをクリアしたり、強敵を倒したりする瞬間はとても満足感があります...

Comments


bottom of page