top of page
検索

新入生紹介⑤&⑥

MeijoRacingTeam

今年は部員の数が多すぎて平日更新でもかなり日数が経ってしまうので、

今週から二人掲載で行きます!よろしくお願いします。


初めまして。理工学部交通機械工学科1年の木村初輝です。

フレーム班に所属することになりました。学生フォーミュラに入ろうと思ったきっかけは、大学のパンフレットの部活紹介欄で自動車技術研究会という文字を見つけたことにあります。名城大学に入学したとき、なにか部活動をしたいという気持ちはありましたが、具体的にどんな部活動に入りたいかは決まっていませんでした。そのとき見つけたのが「自動車技術研究会」という部活動でした。小さい頃から自動車に興味があったこともあり、自分が入る部活はこれだと即決しました。まだまだ未熟ですが頑張っていきます。よろしくお願いします。



 上の写真は、今年のF1日本グランプリで鈴鹿サーキットに行った際に撮った写真です。F1を現地観戦するのは今回が初めてでした。東コースを自分の足で歩いたり、グランドスタンドで隣の席になった方から、セナプロ時代から現地観戦を続けているというお話を聞いたり、貴重な経験をたくさんすることができました。








はじめまして、1年の花村 寛哉と申します。情報工学部情報工学科に所属しています。学生フォーミュラへの参加は、初めはあまり詳しく知らなかったのですが、車作りへの興味と、F1への憧れからでした。しかし、入ってみたらその世界に魅了されました。特に大会で実際にマシンが走る姿を目にしたときは、その迫力に圧倒され、本当に面白いと感じました。自動車づくりの面白さに改めて魅了されました。これからたくさんの知識や技術を身につけてレベルアップしていくことが楽しみです。また、私の趣味は、F1やサッカーなどのスポーツ観戦や、自由な風を感じながらバイクに乗ることです。バイクには小さいことから憧れがあってようやく夢が1つ叶いました。これからも学びを深めながら、成長を続けていきたいと考えています。





 
 
 

最新記事

すべて表示

新入生紹介③

初めまして!理工学部交通機械工学科の原田直也です。エンジン班に所属しています。 趣味はギターを弾くことで3年ほど前に、高校の音楽の授業でギターを扱ったのがきっかけです。最初は、家にたまたまあったギターを引っ張ってきて授業でやった曲の練習をしているだけでしたが、ある日、あの曲...

新入生紹介②

初めまして、理工学部交通機械工学科の稲垣俊輔です。フレーム班に所属しています。 趣味はゲームです。なぜならゲームはプレイヤーに様々な挑戦を提供し、試行錯誤して乗り越えることで達成感を得られるからです。難しいレベルをクリアしたり、強敵を倒したりする瞬間はとても満足感があります...

Comments


  • X
  • Instagram
  • Youtube
MRT-logo.png

〒468-8502
名古屋市天白区塩釜口1-501
名城大学学務センター学生活動G
名城大学理工学部自動車技術研究会

©2021 by Meijo Racing Team

bottom of page