どうも皆さんこんにちは。
先日10月27日、鈴鹿サーキットで行われたSF23開発車両のテスト見学に行ってきました。
というのもこれ、自動車技術会中部支部の学生自動車研究会の方が企画してくださったやつで、なんとピット見学、さらに講義も聞けるすごくお得なイベントだったんです!
まずは今のSFの取り組みを聞き。
そしてピットで解説を受けながら実際の車両を見て。
カーボンニュートラルについての講義を聞いて。
最後に鈴鹿のS字から車両の動きを見学するという。
これだけの経験、他じゃ滅多にできないですよ。。。
どれだけ時間があっても見て、聞いていられる1日でした!
特に印象的だったのは最初に聞いた
「この取り組みは君たちのためなんだ、だから当事者意識を持ってほしい」という言葉ですね。
それまであんまり興味がなく、自分には関係ないやと思っていたのですが、この言葉を聞いた後ではそんな事一切考えなくなりました。
学生フォーミュラというよりももっと先の将来に向けて様々なことを吸収できました。
関係者の皆様、ありがとうございました!

Comments